株のハナシ。
日本株のハナシ。
現在、単元未満株をLINE証券と、SBI証券で取引しています。
4/17からは満を持して、待ちに待ってた楽天証券での単元未満株の取引が始まります!
…が。取り敢えずスタート時のラインナップを確認してから、その後のスタンスを決めるつもりです。待っていたのに私が欲しかった銘柄が買えなければガックシですもんね😅
買い逃しは避けたいので、気になった銘柄は楽天証券の開始を待たず購入しています(*ФωФσ)σ
将来的には、ひとつの証券会社にまとめたい。
「今」はいい。「今」はまだ何とか管理できているから💦
だけど。いつか将来、老後の私が2つも3つも証券口座を管理できるのか、いまいち信用していない(爆) いずれ取り崩しながら悠々自適な老後にするつもりだけど、その際にアッチこっち口座があると混乱してしまいそうw
それが楽天証券なのか、SBI証券なのか。
はたまた第三の証券会社が登場するのかッ!
現在の日本株投資スタイルは
毎月、決めた金額を株式購入分として、その中で遣り繰りしています。
余れば翌月にそのまま持ち越し、足りなければ指を咥えて見ているだけwww🤣
SNSでの拾い読みで誰が仰ったか定かでないのですが。
「配当株投資は、そこそこ大きい金額(100万とか)で始めたが良い」
誰かが言ってました(笑)
理由は、最初ちまっと配当金貰うより、そこそこの金額を投資してそこそこの配当金を貰ったがモチベーションにも繋がる~ みたいな感じの事を云々。
確かにッ!!!!!
私が初めて貰った配当金は27円でした。
27円🤣🤣🤣
もちろん初めてなので嬉しかったですよ?
でも仮にココもう少し大きな金額を投資して、0があと2つ付いていたら(2700円)絶対にテンション更に爆上がりしていたでしょう😄
と考えたら。
今みたいに毎月ちまちま買い足すのではなく、最初から日本株投資に回す予定の余力金をまるまる投入して、その中で売買を繰り返しながら運用していった方が良いのかしら?!!
利確で得る利益も大きくなるし(当たり前)。
…という訳で、👆タイトルのグラグラに繋がりますw
最終的には…
来年2024年から始まる新NISA内に個別株もぶっ込んでいきます🤣
なので取り敢えず今年は―――
怖くて大きな金額は動かせなかった初心者から脱却するためにも今年、日本株投資に使う予定でいる金額を12ヶ月分+αを、まるっと充てていこうと思います。
3月の権利日前に動けば良かったけど(*ㅇ﹃ㅇ*)
…このタイミングが、きっと私のベストタイミング(という事にする(爆)。
一先ずは来週の月曜日(2023.4.17)を待って、楽天証券を様子見してからかしら(*ФωФσ)σ
今日も無事に過ごせた世界に感謝!
ここまでお付き合い有難うございました
\ランキングに参加してます/
ぽちッと頂けると励みになります!
良かったら登録をお願いします🎵