ブログ作成の紆余曲折

戯言

暫くはもがきながら模索しています|ω-`*)

最近こちらの更新が滞っています。理由は、「はてなブログ」を始めてしまったせいwww ブログひとつでも手に余っている状態なのに、手を広げてどうするんだー ですよね…自分で、自分の首を絞めている感をひしひし感じます(爆) きっかけは…これ...続きを読む
戯言

ドメインパワーを計測してみた。

ドメインパワー。 それは WEBサイト(ブログ)の持つ強さのコト。 簡単に言うと検索エンジンなんかからの評価された数字になる。 この数字が高いほど、検索順位が上がりやすく、アクセス数の増加に繋がります。 私もこの...続きを読む
戯言

正直、忘れていましたwww

ふと思い出して「みんブロ」をチェックしてみた。 「みんなのブログランキング」 初心者に優しい…むしろ初心者に寄り添った 独自のランキング方式で、老舗だから有名だから 必ずしも上位とは限らない独特の集計...続きを読む
戯言

私とTwitterとの向き合い方【しんどい5選】

どうも。いちこです。 Twitterやってます 無駄にTwitter歴が長いので、Twitterに関しては そこそこベテランな粋じゃなかろうか自負している勘違い女です(爆) 何か自...続きを読む
ブログ作成の紆余曲折

WordPressのウィジェットが使いにくいのは不具合のせいだった!(Cocoon)

どうも、いちこです(屮′3`)屮 この記事は WordPressのCocoonを利用されてて、 何だか前に比べて最近ウィジェットの使い勝手が悪くなったなあ という方向けです(o´艸`) WordPressの更新...続きを読む
ブログ作成の紆余曲折

「カテゴリー」欄を自由に並べ替える方法

カテゴリー欄を自分好みに並べ替えたい!!! と思いつき、使用しているWordPress内を隅から隅まで走り回った結果………! (私はワードプレスのコクーンを使用しております) 出...続きを読む
戯言

ランキングには参加したほうが良い?

結論 最初に言っちゃいますが 良い、に決まってる(✧д✧) 例えば誰にも見せたくない知られたくない読ませたくない(何故ブログ作った?)というのならともかく、ブログとして立ち上げた以上は、誰かしらに見てもらいたい知ってほしい...続きを読む
ブログ作成の紆余曲折

何か急にサイトが保護されなくなってしまったハナシ

これは、無知で阿呆な初心者丸出しの私の為の、私による、私のハナシ(*ㅇ﹃ㅇ*) また同じような事態に陥った時に慌てず見返して対処できるように。そして、私ほどじゃないけど(笑)ちょっぴり知識不足で全然わかんないよーー な人へ何かしらお...続きを読む
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました