少しずつ固まりつつある新NISA展望

スポンサーリンク
投資のハナシ
投資のハナシ戯言お金のハナシ

※記事内にアフィリエイト広告が含まれています※

 

日経平均が3万台に復活した今日この頃。

私は来年へと思いを馳せる日々でございます(*ФωФσ)σ

 

新NISAの正式発表が昨年2022年の12月(頃?)。

今まで投資信託のみで良かった「つみたてNISA」が終わり、新たに設定し直さねばならなくなりました。色々と右往左往しながら、やっと1本に絞る事が出来たばかりだったのに(爆)

 

劇的な改良なので文句は言いませんけどネッwww

2024年の新NISAが始動するまでに決めなければならない事が大きく3つ。

 

どこの証券会社で新NISAを始めるのか。
つみたて枠と成長枠の使い方。
投資信託は全世界か、S&P500なのか。

 

 

 

 

どこの証券会社で新NISAを始めるか。

 

2番目の「成長枠の使い方」次第ではSBI証券か、或いはこのままNISA口座のある楽天証券かで揺れていました。世間の流れ的には、SBI証券一択な風潮でしたし私もそう思う部分もあったので、ぶれっぶれでした(爆)🤣

 

そんな折りの、楽天証券が単元未満株投資を始めるってよ! の朗報✨

 

 

私がSBI証券に揺れていたのは、単元未満株の取引が出来る事でした。

いずれ楽天証券も取り扱うに違いない、と信じていましたが確信はなかったのでこの朗報は本当に嬉しかったです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

楽天オワコン説や、ポイント還元率から考えてもSBI証券一強なのですが😅 私は楽天経済圏にどっぷり浸かっているし、何より楽天大好きっコなので🤣🤣🤣

 

どこの証券会社で新NISAを始めるか。

 

私は楽天証券に決めました(๑•̀ㅂ•́)و✧

使い慣れているし、20年後につみたてNISAの取り崩しも考えなければいけないし、個人的には使い勝手が良い楽天証券が未来の老いた私には良いのではないか、とw

 

 

つみたて枠と成長枠の使い方

 

結構ぐるぐるしました😵

 

投資信託一択か。

米国ETFも気になる。

個別株での配当金も欲しい。

 

老後資金として考えるなら、投資信託一択でほったらかしておけば良いと思います。

だけど、時々はチャリンチャリンと臨時収入が欲しい乙女心🤣

 

米国ETFは気になるし魅力的だと思うけど私はどうしても踏み切れないので、最近やっと楽しくなってきた個別株で行く予定です。

比率は、投資信託寄りになるかな?

その辺は2024年がスタートしてから追々と~ て感じでしょうか😅

 

 

投資信託は全世界か、S&P500か。

 

恐らく、永遠のテーマだと思われ(爆)🤣

例にもれず私も揺れています。

つみたてNISAは色々と迷走しながら、やっとS&P500の1本にシフトしたところでした💦

 

果たして来年以降はどうしようか。

迷ったら、全世界にしとけば少なくとも取りこぼしはないだろうなあ、思う。

仮に米国が失速しても勝手にバランス取ってくれるだろうから。

 

そんな中で飛び込んできたのがSBI・Vシリーズ新銘柄ッ!!!

新NISAに向けて、各証券会社が今後も色々と打ち出してきそうですね😊

…てか、益々SBI証券にみんな流れていくんじゃ…www

 

 

 

選択の幅が広がるばかり🤣🤣🤣

私は、楽天証券なので蚊帳の外ですがw

 

全世界か、S&P500、か。

気持ち全世界に傾きつつあります💦

 

 

 

 

まとめ

 

2023年5月時点での、飽く迄も仮の予定が前提ですが💦

 

楽天証券で投資信託・個別株の2本柱。

日本の成長は個別株で頂くので、投信は全世界(除く日本)で。

 

直前になって、

やっぱS&P500が良いかも~~~w

激揺れしそうですけどネwww🤣

 

今日も無事に過ごせた世界に感謝!
ここまでお付き合い有難うございました

\ランキングに参加してます/
ぽちッと頂けると励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ

良かったら登録をお願いします🎵

めざせ小金持ち!めざせミニマリスト! - にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました