楽天証券からお知らせが来ました
投資信託における進呈ポイント
変更致します~ 的なw
楽天証券には
保有している投資信託10万円ごとに
楽天ポイント4Pもらえる
ハッピープログラムなるものがあります
投資信託以外にも色々とお得な
プログラムのようです
詳しくは↓

ハッピープログラム:楽天証券
楽天証券でお取引いただくと、楽天グループでご利用いただける楽天ポイントが貯まります。また、楽天証券のお取引で、楽天銀行ハッピープログラムの取引件数が獲得でき、会員ステージがあがります。会員ステージに応じて、楽天銀行でのさまざまな特典が受けられます。
この↑
今まで10万円ごとに4Pもらえてた
システムが今年の8月~ 変更になります
私は楽天証券でつみたてNISAをしています
まだ2年未満だし、満額はしてないので
(チョットおっかなびっくり感あって|д゚)
保有している投資信託は微々たるもの
だから、あまり気にしていませんでした
と言うか
貰っている事も
知りませんでしたッ
w(*ㅇ﹃ㅇ*)w
(爆)
で、気になったので
楽天ポイントクラブで獲得ポイント
遡って調べてみました☆

【楽天PointClub】:楽天ポイント総合サイト
楽天PointClubはお得で便利な楽天のポイントサービスです。楽天ポイントの利用・獲得履歴やキャンペーンのエントリー履歴を確認したり、お得なキャンペーン情報やポイントの貯まるサービス情報をチェックできます! 楽天のサービス利用と合わせて、是非ご活用ください。
そしたら、ちゃんと月初めに
4P入ってましたよヽ(*´∀`)ノ
(保有金額が20万円未満なのでw)
何かチョット嬉しい(*≧∀≦*)
ちゃんと口座開設した時に、
マネーブリッジ? ハッピープログラム?
恐らく、ちんぷんかんなまま
ちゃんと申込エントリーしていた
当時の私を褒めてあげたい!!!!!
しかし
それが、ここに来て
改悪という名の見直しです
これまで10万円ごとに4P
貰えてた楽天ポイントが、
保有銘柄によるポイント進呈
になるそうです
つまり、今まで金額による一律付与だったのが
手持ちの銘柄次第では多くなったり
逆に少なくなったりする……て事かな?
変更に伴う内容はコチラ↓

【楽天銀行・ハッピープログラム】進呈ポイントの変更に関するお知らせ
このたび楽天銀行のハッピープログラムの対象サービスの一つである投資信託にかかる進呈ポイントおよび獲得条件が以下の通り変更となりますので、ご連絡いたします。
ちょっと面倒くさいので
私は計算しません(笑)
そもそもが楽天さんの好意(?)でくれる
ポイントですからね、取り敢えず
変更後に貰えたポイント見て減った増えた
確認しようと思います(´ε`;)