自分の保有する株式を入力すると
年間の配当金額がひと目で判るという画期的なアプリ٩(。→∀←。)۶
配当管理アプリ📊を公開しました🎉
✅年間配当額、月別配当額、配当の銘柄比率(内訳)を可視化!
✅日本株と米国株に対応!
✅証券口座と連携不要で安心!
【iOS版】https://t.co/arihfwqvm5
【Android版】https://t.co/L6fCcGSQzH #配当管理 pic.twitter.com/0xdRL8c1u6
— 配当管理@公式アカウント (@haitoukanri) December 18, 2020
公式Twitterがこちら。
現在、「いちかぶ」単位なので配当としては微々たるものですが(´ε`;)
改めて数字に表してみると、何か
「もうちょっと頑張ってみっかな(*ФωФσ)σ」
欲が出てきますねwwwww
この「配当管理」アプリ。使い方は簡単。
自身が保有する株を検索し、購入時の金額と持ち株数を入力するだけ!
特に私なんか銘柄数も、金額も少ないので楽でした(笑)
そんな私の微々たる配当予想金額がコチラ
【日本郵船(9101)】 の割合_(:3 ⌒゙)_(爆)
LINE証券 で「いちかぶ」投資を始めたのが今年2022年の2月。
この8月でやっと半年になりますが、実はその半分も触っていない
ちょいちょい買い足したり、初めて売ってみたり(๑° ꒳ °๑)


相場を読むというような株取引は、向いてないんじゃないかなー
思う日もありました。今もまだ、そんな気がします(*ㅇ﹃ㅇ*)
それでも配当金を貰ったり、利確してワンコインほど儲かってみたり。
何気に楽しくて、独り部屋の隅でニヤニヤしてますw

にやにや
8月はこのまま据え置くか、ちょいと買い足しちゃおうか悩み中。
少しずつ配当金額を増やして行きたい。
夢の不労所得にはまだまだ程遠いけれどねwwwww
例えば現時点でplaystationソフト1本くらい新品予約できるくらいの
ご褒美がもらえる、と考えたら何かワクワクしてきますヽ(*´∀`)ノ
脳みそが『おこちゃま』でスミマセン