7月の家計簿反省で誓いました…

8月は楽天お買い物マラソンしないぞっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
しない……
つもりでしたが最終日にうっかり3周ほど(爆)
違うんですよー 父がですね。急にですね。wiiのリモコンが欲しいとか言い出したので、楽天内を物色していたら何とお買い物マラソン中で、0と5の付くポイント5倍な10日の日で、ラストスパート目前の更にポイント2倍になってて、じゃあ走ろっかなーーー、と(爆)
ひとつ買うなら、二つか三つ買わなきゃなー
9月くらいにまとめて走る予定だった「ほしい物リスト」から引っ張り出して買いました。
(*ㅇ﹃ㅇ*)
実は少し前から欲しくて狙っていた↓
スープジャー(*゚∀`*)ノ☆。゚+..
300mlか400mlが悩みましたが、少ない分は構わないけれど、入りきれなくなった時が悲しいから奮発して(といっても+200円ほど)大きい方の400mlにしました!
これにランチ用のオートミールを作ります☆
もともとお昼ご飯は家に帰って食べるのですが、仕事から帰宅→作る→食べる→出勤、となるので作るにしても別にたいした工程ではないけれど、お弁当なら帰宅して食べるだけで済むから楽ちんーー と♪ ま、その分、朝の手間暇が増えるのですが(笑) そこはオートミールな分、お手軽かな。
残るもうひとつの、ついで買いが…↓
オートミールダイエットをするにあたり、プロテインも重要だと知りました!
店頭で探すけど、結構プロテインって高いんですよねー。楽天市場を徘徊してたら↑結構リーズナブルな感じだったので。
卵とか鶏肉とか豆腐とか色々と食材として取り入れるのは簡単ですが、朝の「甘い系オートミール」用に。味が5種類あって迷ったけれど、もしも美味しくなかった場合を考え、無難にココア風味にしました。本当はバニラに挑戦してみたかったけど…ココアが美味しかったらチャレンジしてみます(*ФωФσ)σ
こちらはまだ届いていないので、お味の感想はまたいづれ|д゚)♪
図書館でスープジャーレシピも借りてきました(ノ≧ڡ≦)☆
レパートリーの幅が広がると良いな!
ここまでお読みいただきありがとうございましたε(*´・ω・)з゙